費用はかかりますか?
原則無料です。ただし、合意書の印紙代等、
一定の実費が発生する場合もあります。
話し合いはいつ、どこで行われますか?
「いつでもどこでも」行うことができます。平日・休日を問わず、
時間や場所についても当事者の希望をお聞きします。
群馬司法書士会館(前橋)でも行っています。
裁判所の調停とはどこが違うのですか?
話し合いの日時や場所を当事者自らが決められることや、
当事者が原則として同席・対面して話し合いを行う点などが異なります。
また、必ずしも法律に従った解決に縛られることなく、
双方が納得できる柔軟な解決を目指し、
あわせて将来に向けた両者の関係にも心を配ります。
相手方を強制的に呼び出せるのですか?
当センターの呼び出しに、強制力はありません。
しかし、センターでは、相手方が話し合いに応じて
もらえるよう、誠心誠意呼びかけを行います。
秘密は守られますか?
話し合いは非公開で行われ、かつ、センターには
守秘義務がありますので、当事者の個人情報等が
外部に漏れることはありません。
関係者や代理人の出席はできますか?
相手方の同意が得られれば、当事者以外の関係者の
同席も可能です。ただし、当事者本人が出席せず
代理人だけが出席することはお断りしています。
どのようにして話し合いを進めるのですか?
当センターでの話し合いは、あくまでも両当事者が主役
です。ADR担当司法書士は、原則として評価や
判断を行わず、話し合いの場を支える役目に徹します。
解決までにどのくらいかかりますか?
原則として、1回の話し合いで解決することを目指します。
ただし、1回で解決に至らず、当事者が希望するときは、
2回3回と話し合いを重ねることができます。
申込書の「話し合いたいこと」はどう書けばいいですか?
自由にお書きください。文章にすることが難しければ、
「○○について」等、かじょう書きでもかまいません。
後ほどセンターから内容確認の連絡をいたします。
話し合う内容は法律的なものに限られますか?
当センターが取り扱う事案は、必ずしも法律問題には
限られません。感情的なトラブル等についても
話し合うことができます。